PR

OpenSeaのオークションにNFTを出品する手順【入札者・落札者に価格を決めてもらう売り方】

CRYPTO
記事内に広告が含まれています。

「OpenSeaでのNFT販売価格の相場が分からない」
「どうやってNFTをオークション形式で出品するの?」
「より高値でNFTを販売したい」

そんな方へ向けて。

先日、ボクは初めてOpenSeaにて、オークション形式でNFTを出品してみました。

操作に要した時間は約3分。
想像以上に、サクッとNFTを入札に掛けられました。

このページではOpenSeaのオークションにNFTを出品する手順を、画像と注意点を添えてメモっていきます。

本記事のメリット
・OpenSeaでNFTをオークション形式で出品する方法が分かる
・事前に出品方法と注意点を確認できる。
・高値でNFTを売却できる

1. OpenSeaのオークションでNFTを出品する手順

手持ちのNFT作品をオークションに出品する手順は以下の通りです。

  1. 出品したいNFTを選択
  2. オークションの詳細を決定
  3. MetaMaskで署名
  4. 出品状態を確認

なお、NFTを出品する前にはOpenSeaにMetaMask(メタマスク)を連携・接続させておく必要があります。
(でないと、自分のNFTを管理できませんので……)

OpenSeaにMetaMask(メタマスク)を接続・連携する手順【OpenSeaのログイン方法】
MetaMask(メタマスク)でウォレットを作成したけれど「どうすればOpenSeaでNFTを購入できるの?」「どうやってMetaMaskをOpenSeaに接続・連携するの?」と思った方へ。本記事ではメタマスクをOpenSeaに接続する手順を紹介。たった5分でOpenSeaにてNFTを購入する準備が整います。

STEP.1:出品したいNFTを選択

まずは「OpenSea」(https://opensea.io/)にログインして、画面右上のアイコンから「Profile」へアクセス。
自分のコレクション「Collected」より、出品したいNFTを選択します。

OpenSeaオークション出品①

NFTの詳細ページが表示されたら、「Sell」をクリックして出品手続きへと進みます。

OpenSeaオークション出品②

※MetaMaskは「イーサリアムメインネット」へ切替

NFTの取引をOpenSeaで行うには、メタマスクのネットワークを「イーサリアムメインネット」にしておく必要があります。
もしネットワークが異なる場合は、以下のポップアップが出るので、「Switch network」を押して切り替えましょう。

OpenSeaオークション出品⑱

STEP.2:オークションの詳細を設定

出品方法は「Fixed Price」と「Timed Auction」の2つ。
今回はオークション形式で販売したいので、「Timed Auction」画面から設定を行います

OpenSeaオークション出品③

①Method(形式)

オークションの形式(販売方法)は以下の2通りがあります。

OpenSeaオークション出品④

  • Sell to highest bidder
    → 時間内に最高価格を提示した入札者が落札
  • Sell with declining price
    → 入札者が現れるまで価格が下がる販売方法

一般的なのは前者ですね。
後者は「ダッチ・オークション」とも呼ばれ、売り手が設定する最高価格から順番に価格を下げていき、買い手は適当なところで入札。
その時点で落札となります。

今回は「Sell to highest bidder」を選びました。

②Starting price(出品価格)

市場相場を参考して、出品金額を入力しましょう。
入札で使用される通貨は「WETH」です。
(自分がオークションに応札する場合は、事前に「ETH」→「WETH」に交換する必要があります)

OpenSeaオークション出品⑤

この作品を出した時点での「Floor Price」(市場平均価格)は0.025ETHでした。
少し高めで0.03WETHにしてみます。

③Duration(出品期間)

デフォルトで7日間となっていますが、1日や1ヶ月など変更できます。

OpenSeaオークション出品⑥

また開始日時と終了日時の指定も可能。
お好みの期間で設定しましょう。

※「Sell with declining price」の場合

出品価格と期間を同時に行います。

OpenSeaオークション出品⑦

  • Starting price
    → 最高価格
  • Ending price
    → 最終価格

指定した期間内に徐々に最高価格→最終価格へ自動的に値下げされていきます。
なお、この形式で使用されるのは「ETH」です。

OpenSeaでWETHを入手・交換する方法を画像付きで分かりやすく解説【初めてオークションに入札する準備】
「どうやってWETHを入手するの?」 「そもそもWETHって何?」 「OpenSeaで出品されているNFTに入札したい」 そんな方へ向けて。 このページではOpenSeaでWETHを入手・交換する方法をメモっていきます。 本記事のメリット ...

④More options(オプション)

「Sell to highest bidder」を選択した場合のみ操作できます。

「Include reserve price」とありますね。
これは「最低金額」の意味で、希望の最低落札価格決められます。

OpenSeaオークション出品⑧

この価格が上回る入札者が現れなければ、未成立となり、オークションは終了します。
(試しに操作してみましたが、1ETH以上を指定する必要があるようでした)

⑤Complete listing(設定完了)

初めてなので短めで3日間に設定しました。
あとは「Fees」(手数料)の確認です。

OpenSeaオークション出品⑨

Service Fee:OpenSeaにて撤収される手数料
Creator Fee:売買が成立時にクリエイター(CNP側)に支払われる手数料

問題なければ「Complete listing」をクリックして、確認画面に進みましょう。

STEP.3:MetaMaskで署名

NFTを出品する前に確認すべき3つの事項が表示されました。
それぞれをメタマスクで確認・承認していきます。

OpenSeaオークション出品⑲

①Initialize your wallet(ウォレットを初期化)

確認1つ目。

To get set up for selling on OpenSea for the first time,you must initialize your wallet, which requires a one-time gas fee.

要約すると「OpenSeaで初めて出品するため、接続したウォレット(メタマスク)を初期化し、ガス代(手数料)を支払います」といった具合。
初期化といっても、メタマスクのデータがリセットされるわけではありません

メタマスクの登録料のようなものを支払います。
右側のメタマスクポップアップにて、見積りなどの詳細をチェック。
「確認」を押して、次に進みます。

※ボクはすでに出品経験があるため、①はスキップされました。

OpenSeaでNFTを出品・販売する手順【自分で金額を決める売り方を画像付きで解説】
「OpenSeaでどうやってNFTを出品するのか分からない」 「OpenSeaでNFTを販売してみたい」 「NFTの取引の手順を知りたい」 そんな方へ向けて。 先日、ボクは実際に「CryptoNinja Partners」(CNP)というN...

②Approve this item for sale(作品の販売承認)

確認2つ目。
①と同じ画面ですが、こちらで最終確認・承認を行います。

OpenSeaオークション出品⑩

トランザクション手数料は1.43ドル(0.000736ETH)。
見積りは30秒毎に更新され、曜日や時間帯によっても変動します。

問題なければ「確認」で最後のステップに移りましょう。

③署名

左側の③には「Confirm 0.03WETH listing」と表示されています。
「0.03WETHでオークション出品を確認」ですね。

OpenSeaオークション出品⑪

同時に「署名の要求」が出てきます。
が、この時はまだ「署名」のボタンが有効化されていません

↓のように矢印マークをクリックすると、内容の確認が終わったと見なされ、ボタンが青色に切り替わります。

OpenSeaオークション出品⑫

「署名」を押したら、出品完了です。

OpenSeaオークション出品⑬

お疲れさまでした!
これで無事にオークションに出品できました。

STEP.4:出品状態を確認

上部画像の「View item」をクリックしてみましょう。

OpenSeaオークション出品⑭

きちんと0.03WETHが表示。
オークション時間のカウントダウンも始まりました。

リストにも掲載されています。

OpenSeaオークション出品⑮

なお、終了時間まで10分間を切った後に入札が行われた場合、オークション時間は10分延長されます。
タイムアップまで続くため、人気オークションの場合は終了時間が伸びる傾向があるようです。

取消したい場合は右上の「Cancel listing」、価格を下げたいのであれば「Lower price」より調整可能です。
(ただし、出品をキャンセルする場合は別途ガス代(手数料)が掛かります)

あとは入札者が現れるのを待ちましょう。

\ 口座開設でUSDTをプレゼント!/バイナンスを始めてみる

Binance(バイナンス)で口座開設・アカウント作成する手順【海外の仮想通貨取引所を開く】
「バイナンスの口座の開設方法を知りたい」 「手持ちの仮想通貨を運用してみたい」 「DeFi(分散型金融)を始めてみたい」 そんな方へ向けて。 ボクは暗号資産(仮想通貨)のビットコインをDeFiで運用したいと思い、実際にBinance(バイナ...

2. OpenSeaのオークションの落札条件

オークションに出品中のNFTに応札があると、OpenSeaより「Someone made an offer on your item!」の通知がメールで届きます。

OpenSeaオークション出品⑯

こんな具合で価格が何処まで上がっているか、その都度確認できます。

条件①:1WETH以上であれば自動落札

制限時間が経過し、最高価格が1WETHに到達すると、自動的に落札が決定
該当のNFTのオーナーがあなたから落札者に移ります。

条件②:1WETH未満なら「Accept」が必要(落札させたくない場合)

一方、金額が1WETHに届かなかった場合は「Accept」(承認)が必要です。
この操作が行われなければ、落札は成立しません。

入札状況はNFT画面の下側「Offers」にて確認可能

OpenSeaオークション出品⑰

もし希望金額に達しなかったり、気持ちに変化があった場合などは、「Accept」を押さずにスルーすることもできます。

ボクはオークションの出品中に、このデザインに愛着が持ち始めました。
またCNPの価値が上昇傾向の中、市場価格を下回っていたこともあり、承認しませんでした。

こんな具合で、1WETHに満たない場合は保有者が売却するか否かを決められるのが、OpenSeaのオークションの仕様。
初めて落札した方は、すぐに自分の物にならず「おかしいなぁ」「どうして?」と一度は必ず疑問を抱く、不思議なルールですね。

留意しておきましょう。

最後に…

OpenSeaでNFTをオークション形式で出品する手順のおさらいです。

  1. 出品したいNFTを選択
  2. オークションの詳細を設定
  3. MetaMaskで署名
  4. 出品状態を確認
  5. 落札を成立させたい場合は「Accept」

操作は全く難しくありません。
2回目以降は手順や画像なしでも出品できるでしょう。

出品する側でなく、入札する側に回るのも面白いかと思いますよ。

OpenSeaのオークションに入札する方法を分かりやすく解説【自動落札できない条件も紹介】
「OpenSeaの「Place bid」の流れを知りたい」 「どうしても手に入れたいNFTがある」 「価格を提示して入札したい」 そんな方へ向けて。 このページではOpenSeaでオークション中のNFT作品に購入価格を提示して入札する手順を...
タイトルとURLをコピーしました