PR

中国語の「而…则…」(対照構文)の意味と使い方を例文で分かりやすく解説【文法を独学でマスター㊴】

中国語の文法 STUDY
記事内に広告が含まれています。

「中国語で「而…则…」の意味や使い方を知りたい」
「2つの文章の明確な比較・対比関係を表現したい」
「「而…则…」の文法構造について理解を深めたい」

そんな悩みを解決します。

「而…则…」は2つの文章の比較や対照の関係を明確に示すための重要な構文。
内容や状態の対比が際立ち、より精緻な表現が可能となります。

中国語学習者にとって、この文法をマスターすることはコミュニケーション能力を向上させる大切なステップ。
上手く使いこなせれば、中国人から一目置かれる存在になれるでしょう。

このページでは中国語の「而…则…」(対照構文)の意味と使い方を、例文を添えてメモっていきます。

本記事のメリット
・中国語の「而…则…」の意味や使い方が分かる
・対照構文の基本的知識が身に付く
・2つの文章の比較/対比関係を表現できる
信頼性
・筆者は独学でHSK6級を取得
・中国在住9年
・妻は中国人、会話は中国語
中国語の文法をマスターするためのテキスト10選【初心者の方へおすすめ:独学で語学力を伸ばそう】
中国語の文法を身につけるためのテキストがほしい。自宅でコツコツ、一人で文法の基礎を身につけたい。本記事では、そんな中国語学習者にオススメの文法に特化した教材10冊を紹介。リーズナブルな自己投資で始められ、独学でも中国語の文法を理解するのにも役立ちます。初めて中国語を話す際に、自信を持って文法を使えるように今から準備しましょう。

中国語の「而…则…」の意味と使い方

「而…则…」は比較や対照の関係を表現する文法。
前の文と後の文を対比させ、2つの文の間に明確な関係を示します。

①中国語の「而…则…」の意味

まず構成する2つの単語に意味は以下の通りです。

而:しかし、だが
则:ならば、では

両者はともに接続詞。
組み合わせて使うことで、前の文で述べられた内容と後の文で述べられた内容を比較し、対照的な関係を説明します。
(やや専門的な言葉だと「対照構文」)

意味合い的には「これに対して、一方…は」といった具合です。
次項の文法の語順と共に、意味と理解をさらに深めていきましょう。

Berltz(ベルリッツ)の中国語教室の特徴と評判【サービス内容を紹介】
「きちんとした学校で中国語を本格的に学びたい」 「ベルリッツの中国語コースの概要を知りたい」 「語学力を高めてグローバルで活躍したい」 そんな方に向けて。 中国語は世界で最も影響力のある言語になりました。 話者数も学習者数も増え続けており、...

②「而…则…」の文法

「而…则…」は前の文(構文A)と、後の文をつなぐ接続詞的な働きをします。
語順はと言うと、

構文A(主語+動詞……),而+主語+则+動詞…

の順番で「而」と「则」の間に主語が、「则」の後ろには動詞以降の文章が追従。
そして全体的な意味は、

「構文Aに対して、一方「主語」は…」

となります。
そして「而…则…」は主に書き言葉にて用いられます。

まだ少し分かりにくいかもしれません。

あとは例文・実践にて感覚を掴んでいってもらえればと思います。

■中国語を伸ばすならベルリッツ
ベルリッツは140年以上もの歴史がある語学学校。
最高水準の中国人教師による指導で、
最短で語学力が身に付きます。
無料体験レッスンでは悩み・課題の解消が可能です。
>>ベルリッツの公式サイトを見る

③「而…则…」(対照構文)の例文

では対照構文の形式で文章を作っていきます。

她喜欢画画,喜欢写作

彼女は絵を描くのが好きだが、彼は執筆が好きだ

前半(彼女)と、後半(彼)の趣味を比較。
対比関係ではないため、「而…则…」を使った文章がふさわしいです。

我爱好户外活动,更喜欢室内运动

私はアウトドア活動が好きだが、彼は屋内スポーツの方が好きだ

こちらは運動の趣向を示す例文。
「他」(彼)の視点で対照を語っています。

这个城市很繁忙,那个乡村很宁静

忙しい都市に対して、一方あの村は静かだ

客観的なところから比較しています。
「この都市はとても忙しいが、あの村はとても静かだ」と言い換えもできます。

他很聪明,很笨

彼はとても賢いが、私はとても愚かだ

どちらかというと対比に近い形。
「他很聪明,但我很笨」とほぼ同じ意味です。

她很有耐心,弟弟很急躁

彼女はとても忍耐力があるが、弟はとてもせっかちだ

きょうだいでも性格が違うこと、特に弟は姉と正反対であることが伺えます。
極端に両者が異なる場合などで「而…则…」を使うと、スマートさが際立つでしょう。

亚洲国家的经济发展迅速,非洲国家相对缓慢

アジアの国の経済成長は急速だが、アフリカの国は比較的遅い

複数ある国・大陸の中で、2つをピックアップした例文。
対照・比較の違いが分かりやすいかと思います。

【無料体験あり】AmazonのAudible(オーディブル)で中国語の音声学習をしよう!
「音声で中国語を学びたい」「ながら聴きで中国語に慣れたい」そんな方には音声メディア「Audible」がオススメ。本記事ではAudibleで無料で入手できる中国語テキストなどを紹介。リスニング能力が向上し、新たなチャンスを掴めるようになります。
最後に…

中国語の「而…则…」の意味と使い方のおさらいです。

  • 「而…则…」は2つの文章の比較や対照の関係を明確に示すための重要な構文。
  • 専門的な言葉だと「対照構文」と呼ぶ。
  • 意味合いは「これに対して、一方…は」といったニュアンス。
  • 文法・語順は、
    構文A(主語+動詞……),而+主語+则+動詞…
    「構文Aに対して、一方「主語」は…」

「而…则…」はやや難易度が高く、文献や書籍などで見かけます。
逆に一般会話ではあまり使われません。

ただ、中国人とビジネスする場面では、テキストのやり取りでも見られる文法。
HSKの試験でも出題される傾向があるため、忘れずに覚えておきましょう。

Kindle Unlimitedで中国語を学ぼう!【無料体験あり】
「スマホで中国語を勉強したい」「色々な中国語のテキストを見比べたい」「中国語の能力を向上させたい」そんな方に向けて、電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で中国語を学習する方法と、オススメの書籍を紹介。30日間の無料体験を通じて自分に合ったテキストを探すことできるでしょう。
タイトルとURLをコピーしました