PR

中国語の「几」と「多少」の使い方と違いを例文で分かりやすく解説【数を尋ねる対象が9以下なら「几」を使おう!】

先生と生徒 STUDY
記事内に広告が含まれています。

「数を尋ねたいけど「几」と「多少」のどっちを使うの?」
「「几」と「多少」の違いを知りたい」
「数を尋ねる疑問文を作りたい」

そんな悩みを解決します。

特定の人・モノの数や数量を尋ねる疑問文では「几」または「多少」を使います。
しかしながら、どちらを用いるべきかが悩みどころ。
質問する前に立ち止まってしまうことでしょう。

どちらも似たり寄ったりで、複雑そう……でも心配ありません。
そんな時は「9以下なら「几」、10以上なら「多少」」と覚えておいてください。

また本稿でも両者を比較した文章を紹介。
読み終えた頃には、正しい文法で相手に数を尋ねられるようになっているはずです。

このページでは中国語の「几」と「多少」の使い方と違いを、例文を添えてメモっていきます。

本記事のメリット
・「几」と「多少」の違いが分かる
・質問の対象ごとに「几」と「多少」を使い分けられる
・より正しい中国語の文法が身に付く
信頼性
・筆者は独学でHSK6級を取得
・中国在住9年
・妻は中国人、会話は中国語
中国語の文法をマスターするためのテキスト10選【初心者の方へおすすめ:独学で語学力を伸ばそう】
中国語の文法を身につけるためのテキストがほしい。自宅でコツコツ、一人で文法の基礎を身につけたい。本記事では、そんな中国語学習者にオススメの文法に特化した教材10冊を紹介。リーズナブルな自己投資で始められ、独学でも中国語の文法を理解するのにも役立ちます。初めて中国語を話す際に、自信を持って文法を使えるように今から準備しましょう。

1. 中国語の「几」と「多少」の使い方と違い

先生と生徒

①「几」と「多少」の使い方

「几」と「多少」の文法的な品詞は代詞。
具体的な数の代わりを示し、主に特定疑問文で使われます。

どちらも意味は同じで「どれくらい」「いくら」「どれほど」「何〇」といった感じ。
なお、「几」を使う際には必ず後ろに量詞を置かなければいけません。

〇 你有几个兄弟?(兄弟は何人いますか?)
× 你有兄弟?

一方で「多少」の場合は量詞を省くことが可能です。

〇 你的学校有多少个学生?(あなたの学校にはどれくらい生徒がいますか?)
〇 你的学校有多少学生?

使い方については例文でも詳しく紹介します。

Kindle Unlimitedで中国語を学ぼう!【無料体験あり】
「スマホで中国語を勉強したい」「色々な中国語のテキストを見比べたい」「中国語の能力を向上させたい」そんな方に向けて、電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で中国語を学習する方法と、オススメの書籍を紹介。30日間の無料体験を通じて自分に合ったテキストを探すことできるでしょう。

②「几」と「多少」の違い

質問の対象の数がいくつくらいなのかによって「几」と「多少」を使い分けます。
すでに本稿のタイトルや冒頭で答えが出ていますが、

  • 9以下の数を尋ねる場合
    「几」(jǐ)を使用
  • 10以上の数を尋ねる場合
    「多少」(duōshǎo)を使用

です。
ただし、数字が10を超えていても、上限がある場合は「几」を用います

〇 现在点?(いま何時?)
〇 今天日?(今日は何月何日?

逆に上記の例では「多少」は使えません。

× 现在多少点?
× 今天多少多少日?

こちらも例文にて比較しつつ、徐々に違いを感じていければと思います。

■Kindle Unlimitedで無料体験
スマホで学習するならKindle Unlimiedがオススメ。
重い書籍を持ち運ぶ必要がなく、いつでも勉強に励めます。
トライアル期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。
権利があるうちに活用して、少しずつ語学力を高めてみませんか?
>>無料体験(30日間)に申し込む

2. 中国語の「几」と「多少」の例文

では、以下より数を尋ねる疑問文を作っていきます。

例文①:「几」を使って数を尋ねる

まずは数量が9以下の対象に対する「几」を用いた文章です。

这所房子有个房间?

この家にはいくつ部屋がありますか?

一般的な家の部屋数は9つ以下。
なので、質問では「几」を使います。

我有个问题,我现在可以问吗?

何点か質問があるのですが、聞いてもいいですか?

相手には質問の数は分かりません。
しかしながら、話し手が「几」を使用しているため、2~3点であることが推測されます。

你的孩子现在岁?

いま君の子どもは何歳?

対象の子どもは9歳以下なので「几」。
なお、年齢を聞く場合は「你的孩子现在多大?」と「多大」に置き換えることが可能です。

菲律宾有千个岛屿?

フィリピンは何千くらいの島がありますか?

島の数的には10を超えますが、単位が「千」であるため「几」でOK。
ちなみにフィリピンには7,641の島々があります。

今天是星期

今日は何曜日ですか?

1週間で曜日は7つ。
特に単位は無いため、「几」で質問を終えることができます。

办公室在大楼的层?

オフィスはビルの何階ですか?

高層ビルは30階以上になることも。
ただ制限(最高階)は決まっているので、「几」を用います。

【無料体験あり】AmazonのAudible(オーディブル)で中国語の音声学習をしよう!
「音声で中国語を学びたい」「ながら聴きで中国語に慣れたい」そんな方には音声メディア「Audible」がオススメ。本記事ではAudibleで無料で入手できる中国語テキストなどを紹介。リスニング能力が向上し、新たなチャンスを掴めるようになります。

例文②:「多少」を使って数を尋ねる

続いて数量が10以上の対象に対する「多少」を使った例文です。

水族馆里有多少种鱼?

水族館には何種類の魚がいますか?

少なくとも10種類以上の魚がいます。
よって「几」ではなく、「多少」を使用します。

日本的人口是多少人?

日本の人口は何人くらいですか?

コチラも同様です。
特に説明はいらないでしょう。

这款iPhone多少钱?

このiPhoneはいくらですか?

モノの値段を聞くときの定型文。
指をさしながら「多少钱?」で買い物ができるでしょう。

他的体重有多少

彼の体重は何キロ?

前後の文脈を読み取れるのであれば、量詞を付けなくても問題ありません。
多くの場合、「多少」だけでも意味が通じます。

从东京到上海需要多少时间?

東京から上海までどのくらいかかりますか?

数量・個数の他、時間の長さを尋ねる時にも「多少」を使用。
もしくは「多长时间?」も良く見られます。

你需要付出多少努力才能实现目标?

どれくらい努力したら、目標を達成できますか?

具体的な数字がはっきりしない場合も「多少」の出番。
かなり幅広く活用できます。

■Audibleで音声学習
移動中などの「ながら学習」ならAudibleが最適。
時間を有効活用しながら、リスニング能力が高められます。
トライアル期間中は何時でも解約が可能。
まずはお試しで教材1冊を無料で手に入れてみませんか?
>>無料体験(30日間)に申し込む

例文③:「几」と「多少」の比較

最後は場面ごとに「几」と「多少」のどちらを用いるべきか、比較しながら掘り下げていきます。

比較①:価格を尋ねる

結論から言うと、モノの値段によっては「几」でもOK。

〇 这个苹果块钱?
〇 这个苹果多少钱?
(このリンゴはいくらですか?)

普通のリンゴはそこまで高くありません。
よって、「几块钱?」(何元ですか?)と、人民元の単位「块」と共に「几」を用いることができます。

比較②:人数を尋ねる

また10人を超えるか否かが微妙な場合、

〇 这所学校有位老师?
〇 这所学校有多少老师?
(この学校には何人の先生がいますか?)

と、どちらでも可能です。
一方で、明らかに数が多い時は、「多少」しか使えません。

× 球场内有个观众?
〇 球场内有多少观众?

比較③:年数を尋ねる

年数には範囲・限りが必ずあるため、「多少」ではなく「几」を採用。

〇 我们学校创立年?
× 我们学校创立多少年?
(私たちの学校は創立から何年になりますか?)

たとえ答えが「40年」であっても、学校が建てられた年へ遡って数えます(=制限あり)。
「多少年?」と言うことはできません。

最後に…

中国語の「几」と「多少」の違いと使い方のおさらいです。

  • 「几」と「多少」の品詞は代詞で、具体的な数の代わりを示し、主に特定疑問文で使われる。
  • どちらも意味は「どれくらい」「いくら」「どれほど」「何〇」。
  • 「几」を使う際には必ず後ろに量詞を置く。
  • 「多少」の場合は量詞を省くことが可能。
  • 尋ねる対象の数が9以下なら「几」、10以上なら「多少」を用いる。
  • ただし、数字が10を超えていても、上限がある場合は「几」を使う。

数字や数量を質問する機会は少なくありません。

またHSKの試験でも出題される文法です。
忘れずに覚えておきましょう。

中国語の文法をマスターするためのテキスト10選【初心者の方へおすすめ:独学で語学力を伸ばそう】
中国語の文法を身につけるためのテキストがほしい。自宅でコツコツ、一人で文法の基礎を身につけたい。本記事では、そんな中国語学習者にオススメの文法に特化した教材10冊を紹介。リーズナブルな自己投資で始められ、独学でも中国語の文法を理解するのにも役立ちます。初めて中国語を話す際に、自信を持って文法を使えるように今から準備しましょう。
タイトルとURLをコピーしました