PR

中国語の的/得/地(de)の意味と使い方の違いを分かりやすく解説【文法を独学でマスター⑨】

STUDY
記事内に広告が含まれています。

「中国語で良くみかける「的」「得」「地」の違いが分からない」
「文法的にどれを使うべきか悩む」

そんな悩みを解決します。

発音はどれも「de」(四音なし)ですが、読み書きでは文章の流れによって、使う簡体字が異なります。
学習し始めた方が、ぶつかる壁の1つでしょう。

「的」「得」「地」は日本語でいう助詞に相当。
「の」「な」「に」「が」みたいな感じの意味も含んでいます。

このページでは「的」「得」「地」の違いを簡単に覚える方法と、使い方を例文とともにメモっていきます。

本記事のメリット
・ざっくりと「的」「得」「地」の違いが分かる
・より正確な中国語の文法が身につく
・中国人から一目置かれる存在になれる
信頼性
・筆者は独学でHSK6級を取得
・中国在住9年
・妻は中国人、会話は中国語
中国語の文法をマスターするためのテキスト10選【初心者の方へおすすめ:独学で語学力を伸ばそう】
中国語の文法を身につけるためのテキストがほしい。自宅でコツコツ、一人で文法の基礎を身につけたい。本記事では、そんな中国語学習者にオススメの文法に特化した教材10冊を紹介。リーズナブルな自己投資で始められ、独学でも中国語の文法を理解するのにも役立ちます。初めて中国語を話す際に、自信を持って文法を使えるように今から準備しましょう。

中国語の助詞「的」「得」「地」(de)の違い

夕日のイメージ

手っ取り早い覚え方としては、「de」の後ろに続く単語の違い
品詞が何かで使い分けます。

:前は名詞や形容詞、後ろは名詞
:前は動詞や形容詞、後ろは形容詞(または程度を表す補語)
:前は動詞や形容詞、後ろは動詞

文法上で気をつけることは、これだけ。
簡単ですね。

各単語を深堀していくと、様々な用途が存在しますが、ここでは触れません。

あくまで文法上の違いのみに焦点を当てます。

以下より各「de」の使い方と例文を見ていきましょう。

Kindle Unlimitedで中国語を学ぼう!【無料体験あり】
「スマホで中国語を勉強したい」「色々な中国語のテキストを見比べたい」「中国語の能力を向上させたい」そんな方に向けて、電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で中国語を学習する方法と、オススメの書籍を紹介。30日間の無料体験を通じて自分に合ったテキストを探すことできるでしょう。

①「的」の使い方と例文

:前は名詞や形容詞、後ろは名詞

所属や修飾関係を表し、意味は「の」「な」です。

「名詞①」+ 的 +「名詞②」=「名詞①」の「名詞②」
「形容詞」+ 的 +「名詞」=「形容詞」な「名詞」

といった具合でよく使われます。

実際に例文と意味を見た方が、理解しやすいかもですね。

「名詞」「名詞」の例文

这是她

これは彼女の本です

老板听取大家意见

ボスがみんなの意見に耳を傾ける

月亮代表我

月は私の心を映している

「月亮代表我的心」は台湾出身の歌手・邓丽君(テレサ・テン)の有名な歌。
邦題は「月は何でも知っている」ですね。

「形容詞」「名詞」の例文

我看了非常漂亮夕阳

とてもキレイな夕日を見ました

很便宜日本料理店

リーズナブルな日本料理店

泰国是温暖国家

タイは温かい国だ

■Kindle Unlimitedで無料体験
スマホで学習するならKindle Unlimiedがオススメ。
重い書籍を持ち運ぶ必要がなく、いつでも勉強に励めます。
トライアル期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。
スキマ時間を活用して、少しずつ語学力を高めてみませんか?
>>無料体験(30日間)に申し込む

②「得」の使い方と例文

:前は動詞や形容詞、後ろは形容詞(または程度を表す補語)

「得」を単語で挟んで、動作や変化、状態、程度などを補足で説明します。

最も用途の範囲が広く、かつバリエーションに富んでいるのが「得」。
これだけで1記事作れそうです。

一般的な使い方として、

「動詞」+ 得 +「形容詞」=「動詞」するのが「形容詞」

が良くみられますね。

ただし、実際の意味や訳し方は一言では表せません。
例文で解説しつつ、ニュアンスを感じとってもらえればと思います。

「動詞」「形容詞」の例文

他吃

彼は食べるのが早い

今年冬天来

今年は冬が来るのが遅いな

他的话说不清楚

彼の話はハッキリしない
=彼はハッキリと話をしない

「動詞/形容詞」「程度を表す補語」の例文

老师来特别早

先生が来るのはとても早い

麻烦说明具体一点

もう少し具体的に説明してくれませんか

那家蔬菜店便宜太多

あの八百屋は安いのが多すぎる(=安い品物が多い)

【無料体験あり】AmazonのAudible(オーディブル)で中国語の音声学習をしよう!
「音声で中国語を学びたい」「ながら聴きで中国語に慣れたい」そんな方には音声メディア「Audible」がオススメ。本記事ではAudibleで無料で入手できる中国語テキストなどを紹介。リスニング能力が向上し、新たなチャンスを掴めるようになります。

③「地」の使い方と例文

:前は動詞や形容詞、後ろは動詞

動詞=行動ですが、どのように行うかを「地」で肉づけ。
動作・行為をより詳しく述べるときに使いますね。

「地」の前には様々な品詞がきます。
ただ、用途として多いのは、「形容詞」+ 地 +「動詞」の形。

ちょっと特殊かもですが、取り急ぎ、「後ろは動詞」とだけ覚えておけば良いでしょう。

以下、用例と意味合いです。

「形容詞」「動詞」の例文

她高兴

彼女は嬉しそうに話した

团队很快解决问题了

チームは問題を素早く解決した

请简单说明一下

簡単に説明してもらえますか?

「動詞」「動詞」の例文

作业努力完成

宿題を努力して終わらせる

我们耐心老师的说话了

先生の話を耐えながら聞いた

晚上女生要用心回家

夜、女性は気をつけて帰宅しましょう

■Audibleで音声学習
移動中などの「ながら学習」ならAudibleが最適。
時間を有効活用しながら、リスニング能力が高められます。
トライアル期間中は何時でも解約が可能。
まずはお試しで教材1冊を無料で手に入れてみませんか?
>>無料体験(30日間)に申し込む

Audible(オーディブル)の使い方:無料体験で始める【音声で読書できるアプリ】
「Audibleってどんなサービス?」「Audibleはどうやって使い始めるの?」「お金がかかる?」そんな悩みを解決します。本記事ではAmazonが提供している「本が聴けるアプリ」のAudibleの始め方・使い方について、画像付きで解説。音声メディアを活用することで、人生を豊かにする新しい余暇の過ごし方が見つかりますよ。
最後に…

「的」「得」「地」の文法上の違いをおさらいしましょう。

:前は名詞や形容詞、後ろは名詞
:前は動詞や形容詞、後ろは形容詞(または程度を表す補語)
:前は動詞や形容詞、後ろは動詞

試験によく出るポイントの1つ。
穴埋め問題であれば、続く品詞に着目すればOKでしょう。

中国語の文法をマスターするためのテキスト10選【初心者の方へおすすめ:独学で語学力を伸ばそう】
中国語の文法を身につけるためのテキストがほしい。自宅でコツコツ、一人で文法の基礎を身につけたい。本記事では、そんな中国語学習者にオススメの文法に特化した教材10冊を紹介。リーズナブルな自己投資で始められ、独学でも中国語の文法を理解するのにも役立ちます。初めて中国語を話す際に、自信を持って文法を使えるように今から準備しましょう。
タイトルとURLをコピーしました